社員の言葉 わたしたちといっしょに、夢をカナエませんか!
桜田 浩一
 
					 7年目
7年目
				 製造部 品質技術課
製造部 品質技術課
 工程を設定してラインをつくることと、生産できるまでのシステムづくりです。「部署の人との社員旅行で東京にいったんですがふだんは見られない素顔が見れて、とてもいい思い出になっています」
工程を設定してラインをつくることと、生産できるまでのシステムづくりです。「部署の人との社員旅行で東京にいったんですがふだんは見られない素顔が見れて、とてもいい思い出になっています」
宇治川 準
 
					 5年目
5年目
				 製造部 第一製造
製造部 第一製造
 材料の買い付け、生産計画の立案、現場の改善策の作成などの仕事をしています。材料はもちろん、消耗品などの管理もすべてまかされています。「いい上司、いい仲間に恵まれています。休みの日も、社員同士でよく遊びに行きます」
材料の買い付け、生産計画の立案、現場の改善策の作成などの仕事をしています。材料はもちろん、消耗品などの管理もすべてまかされています。「いい上司、いい仲間に恵まれています。休みの日も、社員同士でよく遊びに行きます」
小林 敦夫
 
					 3年目
3年目 財務部 財務課
財務部 財務課
 経理全般。「まだ指示される仕事をやっている状態です。これからしっかり会社の役に立てるようになりたいですね」
経理全般。「まだ指示される仕事をやっている状態です。これからしっかり会社の役に立てるようになりたいですね」
男性社員A
 5年目
5年目 営業部 営業技術課
営業部 営業技術課
 営業、設計、生産と一貫した仕事をしています。部署は10人、少数精鋭でがんばっています。「他の部署から”OK”といわれるとうれしいですね」
営業、設計、生産と一貫した仕事をしています。部署は10人、少数精鋭でがんばっています。「他の部署から”OK”といわれるとうれしいですね」
男性社員B

 技術部 工機課
技術部 工機課
 「自分は機械設計担当だけど、もともと興味のあった電気系もできるようになれば、仕事が広がるんじゃないかと思って、今、回路設計を勉強中。5年後までに機械と合わせて電気回路まで設計できるようになりたいっていうのが目標です!」
「自分は機械設計担当だけど、もともと興味のあった電気系もできるようになれば、仕事が広がるんじゃないかと思って、今、回路設計を勉強中。5年後までに機械と合わせて電気回路まで設計できるようになりたいっていうのが目標です!」
女性社員A
 11年目
11年目
				 財務部 総務課
財務部 総務課
 人事管理が主な仕事です。採用から始まって、社員の人が働きやすい環境づくりを心がけています。「人前で話すことが苦手なんですが、新春賀詞交歓会の司会をやったとき、社長に”よかったよ”ってほめられました。やってよかったと思いました」
人事管理が主な仕事です。採用から始まって、社員の人が働きやすい環境づくりを心がけています。「人前で話すことが苦手なんですが、新春賀詞交歓会の司会をやったとき、社長に”よかったよ”ってほめられました。やってよかったと思いました」
女性社員B
 9年目
9年目
				 営業部 管理購買課
営業部 管理購買課
 取引先との納入窓口業務です。パソコンに向かって仕事をしています。以前は製造にいたので、現在の仕事の流れがよくわかっているつもりです。「事務の仕事がやりたくて、入りました。待遇がよかったですね」
取引先との納入窓口業務です。パソコンに向かって仕事をしています。以前は製造にいたので、現在の仕事の流れがよくわかっているつもりです。「事務の仕事がやりたくて、入りました。待遇がよかったですね」
女性社員C
 5年目
5年目
				 品質保証部 品質保証課
品質保証部 品質保証課
				
 出来上がってきた製品の測定、品質チェックをしています。こまかい仕事で、けっこう神経を使いますが、とても大切な仕事だと思っています。「課で旅行に行ったことがとてもいい思い出です」
出来上がってきた製品の測定、品質チェックをしています。こまかい仕事で、けっこう神経を使いますが、とても大切な仕事だと思っています。「課で旅行に行ったことがとてもいい思い出です」
			


